権威と狭窄

狭い世界に居続ける人の視野はやはり狭い。特にその世界である程度の地位にもなればその分野でのあらゆる知識も知っているし、年功もあって権威的にふるまうことができる。その分野に取り組む姿勢の厳しさ、であれば良いが、ただの権威誇示となってしまって…

胃痛

今日も朝は気持ちが重い。が、痙攣的なものはないので少し軽くなってきているのか。きっとまたスイッチが切り替わる瞬間があると信じて前へ進む。スイッチがあると信じられるだけでも大きな前進か。 しかし胃痛はずっとおさまらない。これが症状なのか薬によ…

スイッチ

朝、起きた時の気分は最悪だ。不安で心が満たされている。一生懸命「この不安は一過性の、世界の片隅のほんの小さな懸念でしかない」と言い聞かせるものの、考えは不安にロックされてしまっている。 心療内科で教えてもらったが、このストレスを受けた時に不…

構造的アプローチ

自分の落ち込んでしまう心を知りたい。なぜそんな風に思ってしまうのか解明したい、と、ずっと思っていたけど、結局仕組みを解明したって落ち込むことは落ち込むのだ。もうそこは薬に任せてあとは楽しいことや自分にとって価値のあることで時間を埋めるのが…

だいじなもの

明日は大事な人の誕生日会だ。自分が主催者でもあるから遅れずに笑顔で参加したい。午前中にプレッシャーのかかる会議はあるものの、変な宿題などをもらわなければいい。自分の大事なものを優先できるかと言う選択の瞬間がどうかありませんように。 僕は何度…

めまぐるしく。

今日は入れ替わり立ち代わり感情が交錯する。通常モードとパニックモードがクルクルと変わる。よく脳はこの変化に対して記憶の連続性を保っているな、と感心するほどだ。 「パニック障害」を調べてみると思い当たることはたくさんある。ふと思うと以前職場の…

オリジナルのMe

このブログを書いてからいい意味で意識が自分に向いている。自由に書いているからだろう。どうやら持ち前の器用さはちょっとした他人の記事を見て、外向けの文章を構成してしまうようだ。ガッコいい言葉や役に立ちそうな記事っぽく書いてみたり。もっと素の…

ポエム

こうやって感情的になっている時は恥ずかしげもなくポエマーな文章まで公開できてしまう。しかし吐露する場が欲しかったに違いない。妻でも友人でもないどこか。Twitterはタイムラインを見ているとどうしても文章をかざったりしてしまう。他人の目が入ってし…

ヒカリの人

この日記では今のところ暗い話題ばかりだけど、おそらく周りの人が僕を見るイメージは全く違うだろう。さわやかで快活、つらいことなんて経験したことが無い、と見えるだろう。うん、確かに自分はそう見せている。そう見せることでその場では気分も上がるし…

日記

ほとんど自分メモ形式のブログで公開する意味なんかあるのか?と思うけども、この記録が誰かの励みになったり、つながりをもてたりすることを期待して公開設定にしてしまう。僕自身、誰かの何気ない日常で深く感情がゆさぶられたことに共感してその人の日記…

発作

心療内科では「発作はどれくらい起こりますか?」と聞かれた。「発作」と言われてもピンと来ない。発作ってあの手足が痙攣して意識が混濁するようなイメージがあるのだけど、それだったら無いなあという感じ。 でもたった今、なんとなくつらさの波がやってき…

身体の健康は心の健康

こころが身体に与える影響。 やるせないhttp://d.hatena.ne.jp/rinako2010/20130703/1372822740 本当に不思議なものだ。結局のところ、身体に生命の危機を感じるほどの暴力が加えられるのでなければ、あとは自分の心の話だ。しかし人の心は不安や慢心の状態…

ケシカラン主義

「まとめサイトに洗脳された大人」と「まとめサイト思想に染まる若者たち」 http://bayaread.hatenablog.com/entry/2013/07/04/004426 「まとめサイト」や「テレビの情報」こういうの鵜呑みにする人いるの?とは思うけども、実はけっこういるのではないかと…

育児とは

基本的に1歳の息子をお風呂に入れるのは僕の係。しかしながら、家に居れないことも多いので妻に任せてしまうことも多い。自分が家に居る限りはお風呂に入れてやろうと張り切る。 ある時妻が息子をお風呂に入れているとなかなか出てこない。お風呂をちらっと…

うつブログ

うつブログ、というのは書きたくなかった。それは自分がうつであることを固定化するようであったからだ。まあ、あまりこだわらず書いていこう。うつであってもうつでなくても。ただの日記でござる。

うつ

昨日は1年ぶりに心療内科に訪問した。 ここ数日上司からのプレッシャーが強い。 正直なところ、今の生活全体としてはうまくいっている方だと思う。光に包まれていると思う。しかし、ただの上司のプレッシャーの1点だけが闇だ。この場にいる瞬間はそれが世界…

どうでもいいこと

どうでもいいことを書くのはやっぱり匿名Blogがいいと感じている。Facebookには書けないし、Twitterのように流れてしまってほしい話題でもない。ときどき見返したくなるわだい。だらだらと書くこともあれば、さらっと書くこともある。

ンフフフフフwwww

なぜか今の職場では「ンフフフフフwwww」と笑う人が多い。何かの偶然なのだろうか?正直なところ、この笑い方は好きではない。何か小バカにされた印象を受けるのだ。 何かのネタがおかしくて「あはははは!」と笑うのではなく、笑いをこらえていながら噴…

やっぱり

TwitterとかFacebookとかあってもBlogの形が落ち着く。