プロセスと結果

結果が大事なのだが、プロセスは引き継げる。結果が大事だからと言って結果しか見ないのは怠慢だ。プロセスには想いがある。次も同じ結果を生み出せる可能性を秘めている。他の人でも同じ結果を出せる可能性を秘めている。同じ結果にならなくともプロセスに…

脳機能障害と呼ぼう

リアル30's “生きづらさ”を理解するために作者: 毎日新聞「リアル30's」取材班出版社/メーカー: 毎日新聞社発売日: 2013/01/18メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る ttp://www.amazon.co.jp/dp/4620321583 この本の中にこんな表現がある。 …

イライラの感覚

イラッとすると身体の中が熱くなって肌がひりひりする感覚。オーバーフローしてすべての「やらなくてはいけないこと」がのしかかってくる。「やりたい」と思って選んだ「やりたいこと」ですら重荷となる瞬間がある。 少し深呼吸して他のことを考えて落ち着い…

薬と回復

朝に少し気分的な落ち込みあり。考えてみれば昨晩薬を飲み忘れたのだった。なるほど、最近プレッシャーが少ない状況で、比較的評価されつつある状況で、回復に向かっているのかと思っていたがやはり薬の力に頼っているところがあったようだ。 朝飲んでようや…

コントロール

「給料泥棒は退職しろ?!」 働かない役職定年社員が招く負の連鎖http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20130802/251868/?P=2&mds 「障害者のセックス(性)」にまつわる、「支援者」が当事者を「差別」する問題http://www.ikedahayato.com/index.…

信用リスク

月曜日ながらほどほどに調子がいい。もちろん色々と面倒だなという感情はあるが、症状が出ている時は不安で涙が止まらなくなるものだ。しかし普通に「面倒だな」と感じられている時点でパニック障害の症状は出ていないように思われる。そのうえ、 なんでこう…

社内評論家

評論家になるな、とはよく言われるが、確かに何かを表することばかりをしている人を見ると、新しい発想やアイデアに対して常に否定的な目を向けていることが分かる。プロジェクトにおいてリソースは有限だ。評論家ははたから見てアドバイスをしてあげている…

マニュアル見ておいてね

マニュアルが解りずらいのは商売に直結してないからhttp://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-2683.html なるほど、社内向けの作業マニュアルもこういう理屈で読むのがかったるいのか。もちろん社内向けなので時間もお金もかける必要がないのだが、前面…

刺激と環境

いろいろな個性がいて、それらには上下も貴賤も無いとは思うが、やっぱり心の中で愚かだなあと感じてしまう人はいる。それぞれの人にそれぞれの背景があってその行動特性を獲得しているのであって、個人に罪はない。のだが、人への物事の伝え方、他人の導き…

産業医

産業医面談。何かを期待していたわけではないが、やはりこの会社にしてこの産業医ありと言った感じだ。写真なのかと一瞬疑うような発言もあった。くれぐれも期待していたわけではないが、メンタルな障害に対して正確な理解がない医者もまだいるのだな、とい…

好調

薬が効いてきたからか、先週の木曜日からずいぶん気持ちの落ち込みがなくなった。少し不安要素のことを頭に浮かべても涙が出るということはない。幸いプレッシャー要素も少ないからなのかもしれないが。以前はここで治療をやめてしまった。だから完治しなか…

ミクロとマクロ

欲望の終着駅というのは? http://trackback.blogsys.jp/livedoor/ussyassya/51991997 ここに描かれている感覚に近いものを持っている。確かにiPhoneは生活を便利にしたし、飛行機は世界を狭くしたし、街灯は人間の活動時間を大幅に伸ばした。しかしどれだけ…

離見の見

昨日はメンタリングで花伝書の「我見」「離見」「離見の見」という概念を教わった。自分の視点で見る、相手の視点で見る、自分と相手を含めた俯瞰視点で見る。俯瞰してみよ、なんてよく言われることだが、昨日はこれがとても腹に落ちた。 「離見の見」は自分…

単純に飽きてワクワクしないのか、なんなのか。 トラブルもない単純作業でいいならそう割り切って仕事をするが、プロジェクトの責任者となってはそうはいかない。

新型うつと理解

金曜日に休暇を取り、心療内科へ。先週の落ち込み用を医者に伝えたら金曜日からお薬2倍。けっこう眠くなる薬だから正直これが倍になるのは怖いがとりあえず他に頼るすべもなく承諾。金曜日時点ではかなり気分も良かったので薬の増量が必要かは少し疑問だった…

不可侵領域

僕の関わっているボランティアは才能あふれる楽しい面々だ。副業も楽しい。このときは鬱々とした気分を忘れられる。恐れているのはこの楽しい世界に本業の鬱が侵入してくることだ。 ボランティアの面々の楽しいやりとりがFacebook上で交わされているが結局僕…

持ち越し

落ち込みのもっともひどい時間は朝だ。だいたい一日を終えると自信にあふれ、気持ちが落ち着いていることが多いが、寝て目が覚めるとリセットされて落ち込みがひどくなっていることが多い。 だから寝る時が一番不安になる。「この元気を明日まで持っていけれ…

くりかえし

今度こそ自分を、家族を、余暇を大事にしようと誓うのに、それができないのはなぜだろう。同じ過ちを犯してしまった。 同じ環境において、僕の期待される役割は同じ。期待以下の働きをすることへの恐怖があると思う。 昨日から心がけたこと。もっと「助けて…

俺の理屈

薬の副作用でとにかく一日中眠い。お昼休みは15分だけ寝るようにしている。自分が通常モードの時は「昼休みに寝るなんてもったいない。少しでも自己研さんに時間を使わななきゃ!」と思ってそういう人を見ていた。しかしそれはあくまで通常モードの自分の立…

パニック障害

昨日に続き不安感が強い朝。胃痛が激しくうずくまったまま2時間。会社は遅刻だ。毎朝食後に1錠飲む。 パニック障害の症状について調べてみると当てはまるものもあれば当てはまらないものもあるような気がする。「予期不安」、不安感はあるものの、強い発作…

不安神経症

NHKのハートネットTVの番組で不安性神経症を克服した人を見た。詩を書くことで心の広がりを感じることができたという。もともと母親に認めてもらうことができず、「どうして認めてくれないの?」という思いが心を占有してしまうらしい。母親なんて完璧でない…

発作

朝から激しい発作。連休明けというのは気持ちが重たい。 好きな副業でしっかり評価されていれば本業の評価などどうでも良いと思っていたが、どうやらそうではなさそうだ。時間の多くを拘束されている本業はやはり自分の中では大きなウェイトを占めているよう…

やる気の源泉

「よし、やろう」という気力が出てこない。「なんでこれをやっているのか」「なんのためにこれをやっているのか」これに答えを持たない人、こういうことを考えてしまう人はこの先の年齢では厳しいのかもしれない。ただ割り切って目の前の作業をする、そして…

ぬぐえない不安感

頭の中では大したことのない問題として整理されているのに、感情がまだそこにへばりついていて不安感がぬぐえない。今までもっとピンチな状況もあったし、1会社の1プロジェクトの1事案について、しかも解決のめどが見えているのに、どちらかというと楽し…

希望

心の病というよりは脳の反応と思った方がいい、という言葉にはどれほど救われたか。本質的なところは変わっていないし、うつを併発しているので心の病でもあることは承知している。しかし、心を病んでいる時にメンタルの弱さ=自己責任は相当に苦しいのだ。…

いつからこうなのか

昨日に続き不安感が強い朝。胃痛が激しくうずくまったまま2時間。会社は遅刻だ。毎朝食後に1錠飲む。 パニック障害の症状について調べてみると当てはまるものもあれば当てはまらないものもあるような気がする。「予期不安」、不安感はあるものの、強い発作…

感情の露出

高校生の頃だったろうか、恋人にフラれて大きなショックを受けたことがある。思えば相手のことなんて何も考えていない、自己中心的な恋愛だったと思う。それでも深い悲しみを知り、これほどに悲しいなら感情など無くなってしまえばいい、と感情を抑えるよう…

倦怠感

強い倦怠感がある。息切れもする。これが暑さなのか、パニックの症状なのか、薬の作用なのかわからない。 幸いなことに食欲はある。たまに思う、僕は幸せになりたいのではないのじゃないかと。幸せであることに罪悪感を感じているのではないかと。Don't Worr…

ヒマであること

単純にヒマ、がこの不安を増幅させるのだと思う。「ヒマ」というとやることがないようだが、やることはたくさんある。しかし、それは自分がやりたいことではないのだ。自分がやりたいことができず、後続され続け時間が過ぎていく。忙しいけど本質的には「ヒ…

悲しみ

女子トイレから泣き声が聞こえた。すすり泣く、というより納得いかないことがあり、大泣きしているようだ。今日は誰かの悲しみの感情に敏感だ。なぜ悲しむのか、悲しませるようなことをする人がいたのか、同情、というか同調してしまう。誰かの悲しみを癒し…